株式会社吉田喜は、おせち料理、節分丸かぶり寿司、節分恵方巻のたまご(玉子)製品の食品メーカーです。

調理例紹介

(冷凍食品)うなぎセット芯の調理例

うなぎセット芯

◎完成例
☆見た目も鮮やかなうなぎ巻寿司を、ご自宅で簡単に作ることができます。

準備するもの
○しゃり(酢飯)(大) 約225g
○うなぎセット芯  
○中具  
○煮詰めダレ  
○板のり1枚  
○巻簾  

調理例

1 2 3
巻簾を用意します 巻簾に板のりを敷きます しゃり玉を乗せます
4 5 6
しゃり玉をのばします 凍ったままの「うなぎセット芯」を乗せます 中具を絞り出します
7 8 9
このままでもかまいません お好みで煮詰めダレを塗ります 煮詰めダレを塗った状態です
10 11 12
キュウリを乗せます 巻き込みます うなぎ巻寿司の完成です

▲ページのトップに戻る

(冷凍食品)うら巻き伊達皮の調理例

うら巻き伊達皮

◎盛り付け例
☆見た目も鮮やかな伊達巻寿司を、ご自宅で簡単に作ることができます。

準備するもの
○しゃり(酢飯)(大) 約225g
○しゃり(酢飯)(小) 約100g
○うら巻 180g
○玉子芯 20g
○おぼろ 約10g
○中具 約20g
○板のり 1枚

調理例

1 2 3
巻簾に板のりとしゃり大を乗せます 板のりの上部1/3を残し、しゃりをのばします 板のりを反転させます
4 5 6
反転させた状態です 手前にしゃり小を乗せます 板のりの上部1/2を残し、しゃりをのばします
7 8 9
おぼろを敷きます 玉子芯を敷きます 中具を敷きます
10 11 12
巻き込みます(具材がこぼれないよう注意) 具材部を巻いたら押さえるようにします 巻簾の上を押さえて巻き込みます
13 14 15
全部巻いたところで、軽く全体を押さえます 巻簾を一旦取り除きます 解凍したうら巻を丁寧に被せます
16 17 18
両端を押さえ形を整えます 再度、巻簾を巻いて成型します 巻簾を取り除きます
19 20
適当な大きさに切り分けます 伊達巻寿司の完成です

▲ページのトップに戻る

(冷凍食品)はもそぼろ押し寿司調理例

はもそぼろ押し寿司

準備するもの
○しゃり(酢飯)(1) 150g
○しゃり(酢飯)(2) 150g
○はもそぼろ 50g
○焼のり(押し箱のサイズより小さめ) 1枚
○煮詰めダレ 10g
○押し箱  
○バランまたはビニールフィルム  
○ヘラ  
○その他調理器具  

調理例

1 2 3
押し箱の底にバランを敷きます
押し箱にしゃり(1)を軽めに、隙間のないように詰めます
しゃりの上に焼のりを敷きます
(押し箱のサイズより小さめののりを用意)
4 5 6
さらにしゃり(2)を押し箱にめいっぱい、隙間のないように詰めます
はもそぼろを薄く、押さえつけるようにヘラでのばします
伸ばしたはもを片側ずつ、隙間のないようにしゃりに乗せます
7 8 9
バランを敷いてからフタをしてしっかりと押さえます
押し箱のフタを押さえて、枠を持ち上げるように押し箱から抜きます はもの上から煮詰めダレをまんべんなく塗ります
10 11
包丁で切り分けます
(1切れ=約2cm幅)
押し寿司の完成です

▲ページのトップに戻る

株式会社 吉田喜 本社 〒613-0036 京都府久世郡久御山町田井新荒見73 TEL 0774-44-0451 FAX 0774-44-1318  株式会社吉田喜九州 〒879-5515 大分県由布市挾間町三船64 TEL 097-583-5221 FAX 097-583-0050

MAP

MAP

製品紹介

お問い合わせはこちら